下谷内科は、大阪府高槻市で女性医師による肛門科クリニックです。 | 日帰り手術ナビ

  • home
  • 大阪府
  • 高槻市
  • 下谷内科

下谷内科
(大阪府高槻市)

更新日:2020.06.11

下谷内科は、高槻市で女性の院長が、痔の治療を日帰りで行うクリニックです。
肛門科の受診を迷われている方・ためらわれている方にお伝えしたいのは、「肛門科の診療は痛くない・恥ずかしくない」ということ。でも、女性の患者さんが、男性の医師にお尻を診てもらう抵抗も少なく無いと思います。
下谷内科は、院長が女性で自身も痔の手術を受けられています。患者さんに寄り添える医療を提供されています。

下谷内科
下谷内科

出典:https://shimotaninaika.jp/

下谷内科の日帰り手術

下谷内科では、ジオン注(ALTA療法)と結紮(けっさつ)切除術などの日帰り手術を行っています。
どちらも安全性の高い手術で、特にジオン注は即効性が高く、すぐに効果を実感される患者さまもおられます。

痔の症状でお困りでも、「すぐにでも何とかしてほしい」という方もおられれば、「手術は受けたくない」という方もおられます。そうした場合、当院ではその方のご希望を重視しています。
ご本人が「手術は必要ない」とおっしゃるのでしたら、別の治療方法をご提案するようにしています。

患者さんの希望を優先した医療を行います。

日帰り手術の特徴

下谷内科の痔の日帰り手術は、ジオン注と結紮切除術を選択肢としています。
ジオン(ALTA)注は入院の必要がなく、日帰りで気軽に受けられる治療方法です。注射の時間も10~15分程度です。
結紮(けっさつ)切除術とは、いぼ痔を結紮することで根治させる治療方法です。
いぼ痔の根元を糸でしばって結んで脱落させます。処置は短時間で終えられ、日帰りで受けられ痛みもほとんどありません。

ドクター紹介

「悩む必要はない」「痔は治る」その感動が肛門科医を目指すきっかけです。
院長自身が、いぼ痔の手術を受けたことから「私と同じように困っている方は大勢いるに違いない」と思い、手術をしてくれた先生、今では私の師匠にあたる方ですが、その方に「私は内科医ですが、同じように痔で困っている方の手助けをしたいです。今からでも勉強することはできますか?」と志願して、そこから肛門科医としての道を歩み始め、今に至ります。

院長:
下谷 麻里子
資格・認定:
日本臨床肛門病学会 臨床肛門病認定医

下谷内科の詳細

病院名称:
下谷内科
対象疾患:
痔核 
ホームページ:
https://shimotaninaika.jp/
電話番号:
072-695-1266
所在地:
〒569-0824 
大阪府高槻市市川添2-23-7

下谷内科のアクセス

電車の利用:
JR東海道本線「高槻駅」
阪急京都線「高槻市駅」
バスの利用:
JR東海道本線「高槻駅」より改札を出て南側(松坂屋側)、3番乗り場「富田団地行き」NO.18バスに乗車。

約25分程度乗車した後、「富田団地中央」のバス停で下車。
徒歩約5分の場所に当院がございます。
駐車場:
よしかわ皮フ科様の前にある、夢ロード駐車場をご利用ください。1時間無料駐車場券をお渡しします。

診療時間

診察時間
9:00-12:30

【実際の診療時間や、臨時休診については医療機関の情報をご確認ください。】

休診日:土曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:15〜12:00

初診予約について

肛門科を受診の方は10:00~11:00でお願いいたします。お電話にて予約受付しております。
肛門科、初診の場合は、混み具合によって2~3時間前後お待ち頂く場合がございます。

ご注意事項:クリニック(病院)を受診される際は、直接医療機関にお問いあわせ、予約等の確認を取ってから訪問してください。 当サイトは、日帰り手術を行っている医療機関を紹介しておりますが、その情報の正確性について、最善の努力を行っておりますが、全てを担保するものではありません。 ご自身の責任でもって受診をお決めください。免責事項をご確認ください。
searchクリニック(病院)を探す