田島外科は、厚木市の日帰り手術クリニックです。痔疾患の治療実績が多く、日本大腸肛門病学会の認定施設となっております。 | 日帰り手術ナビ

  • home
  • 神奈川県
  • 厚木市
  • 田島外科

田島外科
(神奈川県厚木市)

更新日:2020.06.11

田島外科は、消化器外科、特に胃・大腸カメラ。肛門疾患の手術を行っています。
また整形外科疾患・乳腺疾患、生活習慣病や風邪などの内科疾患も診療する地域のかかりつけ医としての機能も有しています。

田島外科
田島外科

出典:https://www.tajima-geka.com/

田島外科の日帰り手術

当院では、肛門疾患 痔核、痔瘻、裂肛の手術は、日帰り手術を行っています。
術前検査(血液検査、心電図)は、手術日を予約した外来時に行います。
手術当日は、午前中来院し、浣腸してS状結腸内視鏡検査を施行し問題ないことを確認した後、手術を施行します。
術後数時間、当院で休んでいただき、夕方17時以降に帰宅となります。

日帰り手術の特徴

痔核に対しての治療法には、保存的治療(軟こう・内服薬)、手術療法(注射療法、切除)があります。
当院では、まず保存的治療を行い、それでも症状が改善しない場合、注射療法や切除療法などの手術療法を考慮します。
痔瘻に対しての治療法は、手術療法を念頭に置き、治療を行っていきます。
事前にどのような治療が必要か、日帰り手術が可能であれば当院での治療を提示し、入院治療が必要と判断した場合は、入院施設の有する病院にご紹介させていただきます。

ドクター紹介

患者さまとのコミュニケーションを大切にし、おかげさまで地域に根づいたプライマリー・ケアを今日まで継続させていただいております。私は、埼玉医科大学総合医療センターで消化器外科、特に大腸を主に手術手技と胃・大腸カメラを修練し、さらに静岡県浜松市にある大腸肛門病院である松田病院で肛門疾患の手術手技を修練してきました。これからも習得した技術を十二分に患者さまにご提供できるよう精進・努力していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

院長:
田島 雄介
資格・認定:
医学博士
日本外科学会認定外科専門医
日本消化器外科学会認定消化器外科専門医
日本消化器外科学会認定指導医
日本消化器外科学会認定消化器がん外科治療認定医
日本大腸肛門病学会認定大腸肛門病専門医
日本大腸肛門病学会認定指導医
日本臨床肛門病学会技能認定医
日本医師会認定産業医
難病指定医
埼玉医科大学総合医療センター消化管外科・一般外科 非常勤講師

日本大腸肛門病学会認定施設
所属学会等:
日本外科学会
日本臨床外科学会
日本消化器外科学会
日本大腸肛門病学会
日本消化器内視鏡学会
日本臨床肛門病学会
日本遺伝性腫瘍学会

田島外科の詳細

病院名称:
田島外科
対象疾患:
痔核 痔瘻 
ホームページ:
https://www.tajima-geka.com/
電話番号:
046-241-8715
所在地:
〒243-0212 
神奈川県厚木市及川1-12-15

田島外科のアクセス

電車の利用:
本厚木駅 が最寄りになります。
以降バス等をご利用ください。
バスの利用:
本厚木駅1番乗り場もしくは厚木バスセンター2番乗り場から松蓮寺行き
松蓮寺バス停目の前(所要時間20分)
車の利用:
国道412号線 及川児童館前交差点を西に進みます。十二天橋を越え道なりに進み突き当りの交差点(信号あり)を右に曲がるとすぐです。
駐車場:
15台以上のご用意があります。

診療時間

診察時間
9:00-12:00
15:00-19:00

【実際の診療時間や、臨時休診については医療機関の情報をご確認ください。】

▲:整形外科専門外来(第2・4土曜日14:00〜17:00)

ご注意事項:クリニック(病院)を受診される際は、直接医療機関にお問いあわせ、予約等の確認を取ってから訪問してください。 当サイトは、日帰り手術を行っている医療機関を紹介しておりますが、その情報の正確性について、最善の努力を行っておりますが、全てを担保するものではありません。 ご自身の責任でもって受診をお決めください。免責事項をご確認ください。
searchクリニック(病院)を探す